グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




管理栄養士 募集要項



業務内容

(1)栄養管理業務(外来透析患者・CKD外来患者への栄養診断・食事指導)
   ※患者さん個々に合わせた食事療法の提案に積極的に取り組んでいます。

(2)入院患者栄養管理業務
   ※管理栄養士が病棟に常駐し、栄養学的に入院患者の栄養サポートを目指します。

(3)給食管理業務(献立作成・発注業務・納品在庫管理等)
   ※患者さん・病棟スタッフ食共に美味しく楽しい食事になるよう日々努力しています。

誠仁会の管理栄養士の魅力

・誠仁会栄養部では『栄養のチカラで心と体に輝きを』をスローガンに、毎日の食事を通して患者さんの生活や人生が元気に輝くことを目標としています。
高齢化社会では患者さんそれぞれに食生活や生活背景は違っていますので、よく話を伺い、患者さんのためになる提案が出来るよう日々精進しております。

・誠仁会では約1100名の透析患者さんを診させていただいており、患者さんの一生を通して関わることができます。当院の90歳以上の高齢透析患者さんは70歳台・80歳台の患者さんよりも体格指数(BMI)が高値であることがわかっております。患者さんから学んだこれらのデータを基に、体格を維持することの重要性を患者さんにも説明し、実際の臨床に活かせるデータづくりにも力を入れております。

・当院の調理業務は直営で行っており、入院食・職員食を提供しております。
冷凍品や既製品は出来るだけ使用せず、温もりのある手作りの食事を提供できるよう
取り組んでおります。(調理業務は調理師が行います)

・誠仁会全体では現在12名の管理栄養士が在籍しており、多職種チームの中で病棟・外来・透析室と院内のあらゆる場所で活躍しています。ぜひ私たちの仲間になりませんか?
患者さんとともに私たちも輝く管理栄養士になりましょう。

応募条件

(1)患者さんの栄養指導に情熱を傾けられる方
(2)患者さん及び医療スタッフとコミュニケーションが良く取れる方
(3)千葉県内の4施設(千葉市・佐倉市・成田市・香取市)の人事異動対応が出来る方

月給

大学卒 【220,500円~】
※基本給219,500円+常勤職員定着手当1,000円

諸手当

  • 常勤職員定着手当(毎年1000円ずつアップし,最高で10,000円になります。)
  • 住宅手当:21,000円
  • 家族手当:3,000~15,000円
  • 保育園費用補助手当:0~3歳  30,000円/月(1人につき)
  •           4~6歳   4,000円/月(1人につき)
  • その他諸手当

勤務時間

7時45分~16時30分  (7.75時間勤務 60分休憩)
8時15分~17時00分  (7.75時間勤務 60分休憩)

 

休日休暇

休日 年間休日 115日間

<内訳>4週8休、夏季休暇(3日間)、年末年始(6日間)、法人の指定する休日

※祝日は交替で出勤し振替休日で対応します。
休暇
  • 有給休暇(初年度10日間)
  • 慶弔休暇
  • 育児休暇・介護休暇

待遇

  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(6月・12月)※3.5ヶ月分(前年度実績)
  • 各種社会保険完備
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度

福利厚生

  • リゾートマンション(福島県猪苗代)
  • 制服・シューズ貸与(クリーニング代自己負担なし)
  • 食事補助(1食300円)
  • 駐車場完備(無料)
  • 共済会行事(例:社員運動会、バス旅行、バーベキュー大会、忘年会等)
  • 永年勤続表彰
  • 見舞金(傷病・出産・災害等)

応募方法

<選考ステップ>
 ①WEB応募  → ②面接・見学(適性検査含む)→ ③内定
 ※選考の流れは変更となる場合があります
病院見学日 面接日に見学を予定しています。
応募書類 ①履歴書
②職務経歴書
送付先 〒261-0013
千葉県千葉市美浜区打瀬1-1-5
医療法人社団誠仁会 総務部人事課宛
窓口 総務部 板垣・松崎
電話番号 043-271-2200
インターネット上からのお申し込みはこちら(別ウインドウで開きます)