グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



  1. ホーム
  2.  >  採用情報
  3.  >  病院から探す
  4.  >  みはま病院
  5.  >  医療情報システム担当(情報管理部門)

医療情報システム担当(情報管理部門)



当会の魅力

当会の情報管理部門(医療情報システム担当)は、
大規模病院では味わえない 幅広い経験とやりがい が得られる環境です。
• 幅広いスキルが身につく
電子カルテや医事システム、ネットワーク管理まで、病院システム全般に関わることができます。未経験の方も、実務を通して自然に知識を習得できます。
• 現場に近い距離感
医師・看護師・職員と直接やり取りしながらサポートするため、感謝の言葉をいただけることも多く、やりがいを実感しやすい環境です。
また、法人内の4施設をカバーするため、幅広い職員と業務を行うことができます。
• 提案が反映されやすい
中小規模ならではのフットワークの軽さがあり、業務改善や新しいICTの活用を提案すれば、実際に取り入れられるチャンスも豊富です。
• スキルアップを応援
学会や研修会などへの参加費用支援制度もあり、実務と並行して着実に成長できます。
• 安定した働きやすさ
地域密着型の病院ならではの落ち着いた雰囲気の中で、腰を据えて長く働くことができます。

「医療×IT」の幅広い経験につながります。
医療の現場を支える一員として、一緒に成長してみませんか?

主な業務内容

  • 電子カルテ・医事会計・部門システムの運用・保守管理
  • 新規システム導入・更新プロジェクトの企画・調整・実施
  • ユーザーサポート(医師・看護師・コメディカル職員向け)
  • ネットワーク、サーバー、端末機器の管理
  • 医療情報セキュリティの推進(ガイドライン遵守、アクセス権限管理、ログ監査等)
  • ベンダー・外部業者との折衝、システム障害時の対応
  • ICTを活用した業務改善の提案・実行
  • ホームページの更新
  • ネットワーク・電話回線、電話交換機等の整備・管理

応募資格

  • 基本的なPCスキル(Word、Excel等)必須
  • 医療情報技師資格を有する方、または取得意欲のある方
  • 病院での医療情報システムの運用経験があれば尚可
  • チームで協力しながら業務を進められる方
  • 車の運転が出来る方

月給

大学卒 【257,400円~】
※基本給208,600円+常勤職員定着手当1,000円+住宅手当21,000円+超過勤務手当26,800円(月15時間勤務した場合)
短大・専門卒 【234,300円~】
※基本給188,000円+常勤職員定着手当1,000円+住宅手当21,000円+超過勤務手当24,300円(月15時間勤務した場合)
年収モデル(大卒の場合) 入職3年目 400万円~
入職6年目 440万円~

諸手当

・住宅手当:21,000円 ※世帯主
・家族手当:3,000~15,000円 ※扶養対象者および人数により変動
・保育園費用補助手当:0~3歳  30,000円/月(1人につき)
           4~6歳   4,000円/月(1人につき)
・その他諸手当

勤務時間

①8時30分~17時15分
※7.75時間勤務(1時間休憩)

休日休暇

休日 年間休日 115日間

<内訳>4週8休、夏季休暇(3日間)、年末年始(6日間)、法人の指定する休日

※祝日は交替で出勤し振替休日で対応します。
休暇 有給休暇(初年度10日間)
慶弔休暇
育児休暇・介護休暇

待遇

  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(6月・12月)※3.5ヶ月分(前年度実績)
  • 各種社会保険完備
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度(勤続3年以上)

福利厚生

  • リゾートマンション(福島県猪苗代)
  • 制服・シューズ貸与(クリーニング代自己負担なし)
  • 食事補助(1食300円)
  • 駐車場完備(無料)
  • 共済会行事(例:社員運動会、バス旅行、バーベキュー大会、忘年会等)
  • 永年勤続表彰
  • 見舞金(傷病・出産・災害等)

応募方法

<選考ステップ>
 ①WEB応募  → ②書類選考 → ③1次選考(業務説明・面接・適性検査) → ③2次選考(面接)→ ④内定
 ※選考の流れは変更となる場合があります

<応募書類>
 ①履歴書 ②職務経歴書 
窓口 人事課  板垣・松崎
電話番号 043-271-2200
インターネット上からのお申し込みはこちら(別ウインドウで開きます)